| 平成28年完了分 | 
														
														
															| 
																 2016年1月29日(金) 
																		 18:30開演 
																	 
																シュトラウス(青森市新町甘精堂2階) 
																	 
																レク チャーコンサート・イン・シュトラウスL 
																		シューベルトのひととき(2) 
																	 
																共演: 
																		友田恭子(ピアノ) 
																
																
																
																
																
																
															 | 
															
																  モーツァルトで始めた友田さんとのレクチャーコンサート。今回で3回目です。2015年は1月に「白鳥の歌」を歌ったのでお休みして2年ぶりの開催。シューベルトの誕生日近辺でやることにしています。今回はシューベルトの比較的初期の作品を取り上げることにしました。友田さんのソロは2つのスケルツォ、舞曲から数曲を弾いてくれる予定です。シュトラウスは収容60名程度の素敵なサロン。ウィーン の雰囲気を醸し出している、ウィーン風のケーキや飲み物が自慢の喫茶店です(今回は演奏会会場としてのみで飲み物やケーキのサービスはありません)。わかりやすく、楽しいコンサートにしたいと思っています。友田さんとのコンサートは天気に振られることが多いので(笑)、今年はどうか雪も少なく、吹雪かないでもらいたいなあ、と願っています。 
																演奏曲目: 
																		シューベルト・さすらい人、野ばら、湖上にて、ガニュメート、ます、春の信仰、ひめごと 
																		 
																		チケット: 
																		2,500円(一般) 1,500円(学生) 
																	 
																チケット前売: 
																		NHK文化センター青森教室、カワイ青森ショップ 
																		シュトラウス 
																	 
																主催: 
																		リーダークライスM 
																	 
															 | 
														
														
															| 
																 2016年3月19日(土) 
																		13:00〜15:00  
																		 
																		青森県観光物産館 アスパム(八甲田) 
																	 
																青森いきいき健康教室〜いつまでもイキイキとした 脳を保つために〜 
																	 
																第1部:健康講話 
																	 
																第2部:楽しく、脳を動かしてみよう! 
																
															 | 
															
																 青森大学薬学部教授の大上哲也先生の呼びかけで、社会学部の先生、私で第2部のお手伝いをさせていただきます。僕は呼吸やストレッチ、発声で若さを保てるよう、皆さんと一緒に動いたり歌ったりする予定。2部で20分ほどです。詳細はチラシをご覧ください。 
																	 
																受講費: 
																		無料(定員60名。申し込み不要) 
																	 
																お問い合わせ先: 
																		青森大学薬学部 大上研究室 080-1524-5953 
															 | 
														
														
															| 
																 2016年3月24日(木) 
																		18:30開演  
																青森県立病院1階ロビー 
																	 
																県病ふれあいコンサート 
																		「春の歌を集めて」 
																	 
																共演: 
																		相馬直子(ピアノ) 
																	 
																
																
															 | 
															
																 久し振りの県病でのコンサートです。昨年10月、左手の薬指、小指が痺れがひどく、ひょっとしたら手術かも、というのでかかりつけの整形外科から紹介状を持たされ、県病の整形外科と神経内科にお世話になりました。手術も免れ、お陰様で昨年中に痺れは消え、治癒しましたが、神経内科での担当がこのコンサートのコーディネーターをして下さっている馬場先生。とっても恥ずかしかったです、が、とても心強くもありました。今回も皆さんよくご存じの、懐かしい名曲を中心に歌っていく予定です。入院患者さんのためのコンサートですが、どなたでも鑑賞可能です。開演時間は病院の夕食後なの で18:30頃かと思っています。調整付き次第アップします。 
																演奏予定曲目: 
																		早春賦、おぼろ月夜、、花の街、(神経内科・馬場先生とともに)花、歌の翼に、 
																		昭和の歌メドレー、フニクリ・フニクラ、闘牛士の歌 
																	 
																 
																	 
																入場料: 
																		無料 
																	 
																主催、お問い合わせ: 
																		青森県立中央病院 017-726-8111 
																 
																	 
															 | 
														
														
															2016年4月30日(土) 
																	14:30開演14:00開場 
																
																青森市男女共同参画プラザAV多機能ホール(アウガ5階) 
																	 
																色とりどりの歌曲を集めて 
																	 
																長島剛子&吉田信子&白岩貢&梅本実 歌曲コンサート 
																	 
																共演: 
																		長島剛子(ソプラノ) 
																		吉田信子(メゾ・ソプラノ) 
																		梅本実(ピアノ) 
																	 
																
																
															 | 
															
																 かねてからの念願であった長島さん、梅本さんを青森に迎えてのコンサートがやっと実現できることになりました。前半はそれぞれのソロ。吉田さんはシューベルトの歌曲を3曲、長島さんはヒンデミットの歌曲を歌います。英語の歌曲、バーバーを歌うのは1999年2月、津田ホールでの帰国リサイタルで歌って以来! 
																		しっかりさらわなくては....と思っています(笑)。 
																		後半は梅本さんのソロ・舟歌(ショパン)から始まり、僕と吉田さんの二重唱、長島さんと吉田さんの二重唱。最後に3人でモーツァルトを歌う予定。仲良くしている大学の先生にまたお手伝いいただいて 、字幕を付けて演奏したいと思っています。コンサートの後は長島さん、梅本さんに弘前の桜や八甲田を満喫して頂こうと思っています。今年は遅めの満開になってくれるとうれしいなあ。 
																	 
																演奏予定曲目: 
																		バーバー・歌曲集「恨みと沈黙作品41」(全5曲) 
																		ブラームス・アルトとバリト ンのための4つの2重唱曲作品28 
																		モーツァルト・6つのノクトゥルノ(三重唱) 他 
																入場料: 
																		2,500円・当日3,000円 
																	 
																前売所: 
																		NHK文化センター青森教室、カワイ青森ショップ、リンクステーションホール青森(青森市文化会館) 
																	 
																後援: 
																		青森大学、国立音楽大学青森県同調会、玉川大学・玉川学園学友会青森支部 
																	 
																主催: 
																		リーダークライスM 
																	 
															 | 
														
														
															2016年6月25日(土)10:30開演 
																
																 
																	 
																アピオあおもりイベントホール 
																	 
																歌い継ごう童謡・唱歌in青森2016 ミニ・コンサート 
																	 
																共演: 
																		吉田信子(メゾ・ソプラノ) 竹内奈緒美(ピアノ) 
																	 
																
																
																
																
															 | 
															
																  3年前に学生と参加した会に今回は第2部のステージでミニコンサートをさせていただくことになりました。 
																		 当日は東北六魂祭と日程が重なっている、とのことで午前中からの開催になったそうです。第1部は保育園、小学校、中学校の歌、第2部が我々のステージ、第3部はコーラス団体による演奏です。我々は青森にちなんだ歌、二重唱を中心にソロを各1曲ずつ、約45分のステージです。 
																	 
																演奏曲目: 
																		リンゴの歌、リンゴのひとりごと、小さな四季、津軽のふるさと ほか 
																	 
																入場無料 
																	 
																主催: 
																		特定非営利活動法人 空・山・川・海・大地を愛する会 
																	 
																 
																	 
																お問合せ: 
																		特定非営利活動法人 空・山・川・海・大地を愛する会事務局 TEL:017-742-0302 
															 | 
														
														
															2016年10月16日(日)14:30開演 
																	 
																
																青森公立大学国際交流ハウス 
																	 
																ブラームスの世界を訪ねて  
																		〜ソロと重唱の深い味わい〜 
																		 
																	 
																共演: 
																		竹村佳子(ソプラノ) 
																		吉田信子(メゾ・ソプラノ) 
																		葛西健治(テノール) 
																		笠原純子・友田恭子・相馬直子(ピアノ) 
																		 
																	 
																 
																	 
																	 
																 
																
															 | 
															 愛の歌は何度か演奏していますが、今回は青森のメンバーです。竹村さんとは第九の指導でもご一緒させていただいてます。葛西さんは東京在住ですが、リートをこよなく愛する青森が誇るテノール歌手。笠原・友田姉妹とはかねてから連弾と歌で共演したいね、と話していましたが、やっとその願いが叶います。それぞれソロも2曲ずつ歌いますが、僕は笠原さんと「セレナーデ」「五月の夜」を演奏します。 
																
																演奏曲目: 
																		四手連弾と四声によるワルツ集「愛の歌」全18曲 他 
																		 
																	 
																チケット: 
																		前売¥3,000 
																		(当日券の発売はない予定です。お早めにお買い求めください) 
																		 
																		主催: 
																		リーダークライスM 
																	 
															 |